老年期認知症研究会誌第21巻
-
1.
タウからの創薬
同志社大学生命医科学部神経病理学研究室/准教授 宮坂知宏
(第1号:2016年11月17日掲載)
-
2.
認知症研究の今後の課題
日本認知症学会 理事長、東京都医学総合研究所 認知症プロジェクト 参事研究員 秋山 治彦
-
3.
レビー小体病の症候と病態
東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学/講師 西尾 慶之
-
4.
αシヌクレインの細胞間伝播の分子メカニズム
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座神経内科学分野 長谷川隆文
-
5.
認知症における糖鎖バイオマーカー
福島県立医科大学・医学部・生化学講座 橋本 康弘
-
6.
Aβ凝集に焦点をあてたアルツハイマー病の予防・治療薬の開発
昭和大学医学部内科学講座 神経内科学部門/教授 小野賢二郎
-
7.
Small vessel disease と認知機能障害
佐賀大学医学部内科学講座神経内科/講師 藥師寺祐介
(第2号:2016年12月20日掲載)
-
8.
認知症初期集中支援チームの実践と課題
熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学分野/助教 石川 智久
-
9.
無理をしない認知症との付き合い方 ~高齢者法制定に向けて
横浜市医師会常任理事、
横浜市立大学附属市民総合医療センター 一般内科/教授・部長 鈴木 ゆめ -
10.
アルコールと認知症のさまざまな関係
独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター/副院長 松下 幸生
-
11.
認知症診療の実際~紙とペンと賞賛で笑顔の生活をささえる
群馬大学大学院保健学研究科 山口 晴保
-
12.
前頭側頭型認知症の病態診断
名古屋大学脳とこころの研究センター、名古屋大学神経内科 渡辺 宏久
(第3号:2017年1月20日掲載)
-
13.
アルツハイマー型認知症のバイオマーカーの現状と課題
京都府立医科大学分子脳病態解析学/教授 徳田 隆彦
-
14.
アルツハイマー病:脳の糖尿病の治療薬開発
愛媛大学大学院医学系研究科 老年・神経・総合診療内科学 大八木保政
(第4号:2017年3月13日掲載)
-
15.
血管性認知障害
国立循環器病研究センター脳神経内科/医長 猪原 匡史
(第5号:2017年3月23日掲載)
-
16.
糖尿病性認知症
東京医科大学高齢総合医学分野 羽生 春夫
(第6号:2017年4月12日掲載)
-
17.
認知症診療における連携と協同
大阪大学大学院医学系研究科精神医学分野/講師 數井 裕光
-
18.
認知症治療薬の切り替え療法の臨床効果
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科神経病態内科学 太田 康之
(第7号:2017年5月10日掲載)
-
19.
Prodromal DLBとProdromal PD
東海大学医学部付属八王子病院 神経内科/教授 野川 茂
-
20.
前頭側頭型認知症の症候学
熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学分野 池田 学
(第8号:2017年6月21日掲載)
-
21.
久山町研究からみた認知症の予防
九州大学大学院医学研究院精神病態医学 小原 知之
(第9号:2017年7月20日掲載)
-
22.
中高年者の知能の加齢変化
国立長寿医療研究センター
NILS-LSA活用研究室/研究員 西田 裕紀子
(第10号:2017年8月1日掲載)
-
23.
うつ病から認知症への移行
順天堂大学大学院医学研究科 精神・行動科学/准教授
順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院/副診療部長 馬場 元
(第11号:2017年8月10日掲載)
-
24.
連携型認知症疾患医療センターが行う多職種地域連携
~若年認知症への取り組みを通じて~連携型認知症疾患医療センター 医療法人藤本クリニック 藤本 直規
(第12号:2018年12月26日掲載)