老年期認知症研究会誌第19巻
-
1.
認知症の妄想
熊本大学医学部附属病院神経精神科/講師 橋本 衛
-
2.
血管性認知症;Revisited
三重大学大学院医学系研究科神経病態内科学/教授 冨本 秀和
-
3.
特発性正常圧水頭症(iNPH)—その診断と治療の最前線—
北晨会恵み野病院脳神経外科(第12回日本正常圧水頭症研究会会長) 貝嶋 光信
-
4.
川崎市における認知症ネットワーク
日本医科大学武蔵小杉病院内科/教授 北村 伸
-
5.
認知症ネットワークと早期予防介入の重要性
植松神経内科クリニック/院長、慶應義塾大学医学部神経内科/非常勤講師 植松 大輔
-
6.
記憶の神経機構と認知症
東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学 森 悦朗
(第1号:2012年1月31日掲載)
-
7.
認知症を支える地域連携の取り組み
砂川市立病院/精神科部長 内海 久美子
-
8.
プリオン病:北海道における発症の状況について
北祐会神経内科病院/病院長 森若 文雄
-
9.
認知症を伴う運動ニューロン疾患
群馬大学大学院医学系研究科脳神経内科学 岡本 幸市
-
10.
Frontotemporal lobar degeneration
―変遷する病理学的概念と定型的臨床徴候―昭和大学横浜市北部病院内科/准教授(神経内科担当) 福井 俊哉
-
11.
脳小血管病の分子病態機序:CARASILからのアプローチ
新潟大学脳研究所分子神経疾患資源解析学分野/教授 小野寺 理
-
12.
レビー小体型認知症:BPSDのメカニズム
滋賀県立成人病センター老年内科/副部長 長濱 康弘
-
13.
高齢者の口腔内環境と全身疾患
東北大学大学院歯学研究科口腔保健発育学講座予防歯科学分野/教授 小関 健由
-
14.
アルツハイマー病研究の進歩―特に脂質代謝と関連して
独立行政法人国立長寿医療研究センターアルツハイマー病研究部/部長 道川 誠
-
15.
前頭前野機能と認知症
学校法人東洋学園国際医学技術専門学校/副校長 久保田 競
(第2号:2012年2月29日掲載)
-
16.
生活習慣病と認知症:久山町研究
九州大学大学院医学研究院精神病態医学 小原 知之
-
17.
老年期認知症と漢方治療~困ったときの漢方薬
㈱麻生飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 田原 英一
-
18.
前頭側頭葉変性症の分子病理
筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学/准教授、財団法人東京都医学総合研究所認知症・高次脳機能研究分野認知症プロジェクト/非常勤研究員 新井 哲明
-
19.
タウオパチーからみたアルツハイマー病
国立長寿医療研究センター分子基盤研究部/部長 髙島 明彦
-
20.
特発性正常圧水頭症の臨床
東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学/教授 森 悦朗
-
21.
認知症の認知機能の特徴:精神生理学的検討
久留米大学高次脳疾患研究所、久留米大学医学部精神神経科学教室 森田 喜一郎
-
22.
認知症の疫学研究-被爆者の追跡調査において-
公益財団法人放射線影響研究所臨床研究部/主任研究員 山田 美智子
-
23.
アルツハイマー病治療の現況と将来の展望について
東京大学医学部附属病院 分子脳病態科学,神経内科/特任准教授 岩田 淳
(第3号:2012年8月6日掲載)
-
24.
アルツハイマー病のバイオマーカーと新しい診断基準
大阪大学大学院医学系研究科・精神医学教室/講師 大河内 正康
-
25.
パーキンソン病とレビー小体型認知症の基礎と臨床
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学 望月 秀樹
-
26.
認知症の包括的アプローチ
国立長寿医療研究センター/病院長 鳥羽 研二
-
27.
アルツハイマー病におけるタウ蛋白画像化の試み
東北大学大学院医学系研究科機能薬理学分野/准教授 岡村 信行
-
28.
アルツハイマー病の薬物治療~現状と今後の展望~
札幌医科大学医学部神経内科学講座/教授 下濱 俊
(第4号:2012年9月3日掲載)
-
29.
アミロイドペット検査の臨床的有用性
大阪市立大学大学院医学研究科老年内科学/教授 三木 隆己
-
30.
前頭側頭葉変性症の臨床
熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学分野(神経精神科)/教授 池田 学
(第5号:2012年10月25日掲載)
-
31.
地域における軽度認知障害及び認知症の早期発見・
予防プロジェクト(なかじまプロジェクト)金沢大学大学院医薬保健学総合研究科脳老化・神経病態学(神経内科)/助教
篠原 もえ子 -
32.
タウオパチーと精神症状 DNTCの臨床病態を中心に
愛知県立城山病院精神科/外来診療科医長 羽渕 知可子
(第6号:2012年12月26日掲載)
-
33.
アルツハイマー型認知症治療薬について
香川大学医学部精神神経医学講座 中村 祐
(第7号:2013年1月23日掲載)
-
34.
安静時fMRIの臨床応用:機能的結合と認知機能の関連
島根大学医学部神経内科/講師 小野田 慶一
-
35.
多発性硬化症と認知症・高次脳機能障害
愛媛大学大学院加齢制御内科学 越智 博文
-
36.
東北における認知症研究と診療 分子イメージングから震災復興まで
東北大学加齢医学研究所脳研究部門老年医学分野 古川 勝敏
-
37.
新しいBPSDスコアの有用性
岡山大学病院脳神経内科/教授 阿部 康二
(第8号:2014年9月30日掲載載)