第22回九州老年期認知症研究会
プログラム
開会の挨拶
神庭 重信(九州大学大学院医学研究院 精神病態医学 教授)
-
教育講演1
座長 森田喜一郎(久留米大学高次脳疾患研究所 客員教授)
老年期者の視覚誘発事象関連電位の特徴
-頭部MRIのVbSEE解析との比較検討-大川 順司(
医療法人社団祥和会 大川病院 院長
久留米大学医学部 神経精神医学講座 助教) -
教育講演2
座長 藤井 弘二(今津赤十字病院 院長)
地域高齢住民における認知症の有病率・
発症率・予後の時代的変化:久山町研究小原 知之(九州大学大学院医学研究院 精神病態医学 講師)
-
教育講演3
座長 井林 雪郎(
特定医療法人社団三光会 理事長
誠愛リハビリテーション病院 総院長)病院は認知症患者の終のすみかか?
西村 有史(医療法人財団つばさ 行橋厚生病院 理事長・病院長)
-
特別講演1
座長 黒木 俊秀(
九州大学大学院人間環境学研究院
臨床心理学講座 教授)アルツハイマー病の人との治療的対話(精神療法)
繁田 雅弘(東京慈惠会医科大学 精神医学講座 教授)
-
特別講演2
座長 永田 泉(一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 病院長)
脳ドックから見た認知症の早期発見
山口 修平(島根大学医学部内科学講座 内科学第三 教授)
閉会の挨拶
北園 孝成(九州大学大学院医学研究院 病態機能内科学 教授)
第22回九州老年期認知症研究会 | ||||||||
| ||||||||
日 時 | 2018年6月9日(土) 午後1時50分~午後6時15分 | |||||||
場 所 | 福岡県中小企業振興センター 2階 大ホール |