第19回北海道老年期認知症研究会
プログラム
開会の挨拶
小山 司(北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座精神医学分野 教授)
- 
教育講演1
座長 中野 倫仁(北海道医療大学心理科学部臨床心理学科 教授)
認知症を支える地域連携の取り組み
内海久美子(砂川市立病院精神科 部長)
 - 
教育講演2
座長 松本 博之(北海道文教大学人間科学部理学療法学科 教授)
プリオン病:北海道における発症の状況について
森若 文雄(北祐会神経内科病院 院長)
 - 
特別講演1
座長 佐々木秀直(北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座神経内科学分野 教授)
特発性正常圧水頭症診療の現場より
貝嶋 光信(恵み野病院 院長)
 - 
特別講演2
座長 小山 司(北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座精神医学分野教授)
前頭側頭葉変性症
池田 学(熊本大学大学院生命科学研究部脳機能病態学分野(神経精神科) 教授)
 - 
特別講演3
座長 田代 邦雄(北祐会神経内科病院 顧問/北海道大学 名誉教授)
認知症を伴う運動ニューロン疾患
岡本 幸市(群馬大学大学院医学系研究科脳神経内科学 教授)
 閉会の挨拶
田代 邦雄(北祐会神経内科病院 顧問/北海道大学 名誉教授)
| 第19回北海道老年期認知症研究会 | ||||||||
	
  | ||||||||
| 日 時 | 2011年10月22日(土) 午後1時30分~午後5時55分 | |||||||
| 場 所 | KKRホテル札幌 5階 丹頂の間 | |||||||

